転職時の高額お祝い金が人気のサービス「看護プロ」

関東圏の転職に強く口コミが充実

看護プロは関東に特化した転職支援サービスのため、地方での病院・クリニックの求人情報は少なめです。友人にも紹介したい率97.6%と顧客満足度や口コミなど評判が良い看護師転職サイトです。

看護プロのイメージ画像

看護プロ

口コミA
コンサル
対応
B
求人数10,000未満
全国
対応
関東圏への転職におすすめ~クリニック・病院に転職するなら看護プロ

関東圏に強い看護師転職サイト

看護プロは関東最大級の求人情報を紹介している看護師転職支援サイトです。
全国展開しているので関東以外の求人情報も勿論存在しますが、情報数やサポートの面では関東が特に有利に働くようです。

転職後のサポートに力を入れていることが大きな特徴です。

「入職からが本当のスタート」と公言していますが、まさにその通りだといえます。

看護師にとってはその職場で始まる新生活こそが本番で、入職後のサポートこそまさに力を入れなければならないポイントです。
軽視されがちなアフターフォローをしっかりやっている点は、かなり評価ができそうです。

口コミ収集のためだとしても、利用者の相談にしっかりと乗っている姿勢は好感が持てます。

口コミの収集力に自信

実際に病院で働いている看護師の職場に対する口コミ情報を収集し、内情をよりしっかり把握する事に力を入れて取り組んでいます。

看護プロに登録するメリットとして、豊富な口コミや内部情報を確認する事ができる点が挙げられます。
他のサイトをメインに利用している人でも、看護プロ独自の口コミ情報を閲覧するために会員登録している人も多いです。

電話相談は平日で9:00~23:00、土日祝が11:00~19:00となっており、今の仕事が忙しい人でも相談しやすい環境を作っています。
もしこれが平日限定で対応時間が20時までだと、利用したくてもすることがかなり難しくなるのではないでしょうか?
対応時間や日時の幅広さで、ユーザー思いな運営をしているかどうかが伺えますね。

友人にも紹介したい率は97.6%ですが、自社調べなところは気がかりです。

求人傾向は病院?

看護プロには介護や訪問看護、保育などの求人もあるものの、どちらかといえば病院やクリニックの求人数の方が多いです。
看護師の求人情報サービスの中では王道を歩んでいますが、その他の職場も探すのであれば看護プロだけに絞る必要はありません。
応援ナース制度などが充実しているナースパワーなど、珍しい案件も見たいのであれば他のサービスと併用してみてください。

病院やクリニックに転職したい人や、口コミを吟味して入職先を探したい人に向いているサイトです。
SNSなどに転がっている口コミよりも信憑性が高い情報が拾えるかもしれません。

看護プロに寄せられた口コミ

夜勤ありの常勤で、個人病院から違う個人病院に転職しました。

仕事自体に不満はありませんが、職場内の複雑な人間関係に嫌気がさしたのをきっかけに転職を考え始めました。
相談してみると今よりも自宅に近い病院で高条件な病院があると紹介していただいたのでそこに決めました。

口コミ情報が充実していて、全体的に見ても悪い評判が少なかったのが転職の決め手です。
こういう情報が充実しているのは転職を考える看護師としては心強いです。

夜勤ありの常勤に転職したのでお祝い金として10万円受け取ることができました!

他のサイトのお祝い金は最大が10万円でも一般の常勤だと3~5万円しかもらえません。
そう思えば看護プロのお祝い金はかなり太っ腹だと思います。

転職してから半年以上働かないと受け取れないので時間はかかりましたが、ちょうど本来ならボーナスが出る時期に受け取ることができたので助かりました。

サービスも求人数も合格点をつけられる内容ですね。
常勤希望の方なら断然ここがオススメです。

実際に看護プロを使って転職活動しました。
関東の病院、クリニックの求人は充実していると思います。

ただ非公開求人がナースフルなどの他転職サイトに比べて少なかった印象があります。
元々病院以外の求人も少ないので、それだったらもうちょっと病院系の求人数を増やして欲しいなと思いました。

転職お祝い金に関しては周囲の人間の間でもここが一番良いという評価が出ていますが、それ以外の求人数やサポートに関しては他のサイトより劣っている部分があると思います。

複数のサイトに登録するのが面倒だったので看護プロだけを利用して転職しました。
転職お祝い金をたくさんもらえるっていう口コミを聞いてましたが、非常勤だったのでもらえなかったです。

担当者の対応や求人の内容はまぁまぁだったと思います。
友達に紹介したい率とかは過大評価かなぁと感じました。

広島県で転職活動をしました。

看護プロは関東に特化しているっていう口コミを見ましたが、サイト検索したら広島もそれなりには求人が出ていました。

もちろん大都市に比べれば少ないですが、どこのサイトも広島はそこまで強くないので、看護プロは比較的地方にも強いと思います。
転職お祝い金もありますし、バランスのとれた紹介会社だったと思います。

一般求人の数や転職お祝い金の制度は良いのですが、担当者の対応が最悪でした。

転職の要望を伝えてもそれを無視した求人ばっかり紹介してくるし、折り返し連絡すると言ったまま全然連絡来ないし・・・。

男性スタッフというのも個人的には相談しにくく感じました。

担当者次第だとは思いますが、私個人の評価はとても不満です。

口コミレビュー内に記載されている祝い金の件は、口コミレビューをご投稿頂いた当時のまま掲載しております。
令和3年4月の法改正により、祝い金などの名目で求職者に金銭を提供することが禁止されました。予めご了承ください。

看護師転職サイト一覧 派遣看護師のススメ 労働環境の問題について